*SCA*について

1、SCAについて
2、設計資料
3、他のプロジェクトで使ってみる
4、使用上の注意


1、SCAについて

 ソースコードを解析して、その結果を保持するクラス群。

※1:SCAはSourceCodeAnalysisの略です。(間違っているかもしれないけど、日本語をそのまま英語にした。)

このページのトップへ

2、設計資料

 ここをクリックして下さい。(ファイル名: specifications_sca.xls)
このページのトップへ

3、他のプロジェクトで使ってみる

3−1、モジュールと参照設定の準備

 まず、コメント挿入マクロから以下の標準モジュールとクラスモジュールをエクスポートして、他のエクセルファイル(ブック1.xlsとする)にインポー トする。
(Macを使っている人はここを参考にしてエクスポート・インポートをして下さい。(別ウインドウが開きます))
 つぎに、VBIDEへの参照設定を行う。
VBIDEへの参照設定を行う

3−2、使ってみる

 どのモジュールでもいいので[コード]ウインドウを表示させ、適当なメソッド(プロシージャ)の適当な場所にカーソルを合わせる。
 この状態で、[イミディエイト]ウインドウで図にあるようにコマンドを順に実行していく。
メソッド情報の取得

このページのトップへ

4、使用上の注意

 クラスやメソッドの情報を取得した後に[コード]ウインドウでメソッド名や引数名を変えた場合でも、取得した情報は変化しません。(古いままというこ と。)
このページのトップへ