Public Sub Add(ByVal
ContainerClassObject
As Object, _ Optional ByVal Left As Single = 0, _ Optional ByVal Top As Single = 0, _ Optional ByVal Height As Single = 21, _ Optional ByVal Width As Single = 21, _ Optional ByRef Caption As String = "", _ Optional ByVal ColorIndex As Long = 0, _ Optional ByVal Value As Boolean = False, _ Optional ByRef ControlTipText As String = "", _ Optional ByRef Locked As Boolean = False) 引数ContainerClassObjectにカラーボタンを貼付けます。 |
Public Sub Delete() カラーボタンをAddメソッドの引数で指定したContainerClassObjectから削除します。 |
Add |
引数ContainerClassObjectにカラーボタンを貼付けます。in引数:
ContainerClassObject:カラーボタンを貼付けるコンテナクラスのオブジェクト発生する実行時エラー:
Left:カラーボタンのx座標
Top:カラーボタンのy座標
Height:カラーボタンの高さ
Width:カラーボタンの幅
Caption:カラーボタンに表示する文字列(文字列の縦位置は上詰め、横位置は中央揃えです。)
ColorIndex:カラーボタンの色(0で色なし。Excelでは通常、色なしはxlColorIndexNone( = -4142)なので注意が必要。)
Value:カラーボタンを貼付けたときのボタンの押下状態
ControlTipText:カラーボタンにマウスをのせたときに表示される文字列
Locked:カラーボタンを貼付けたときのボタンのロック状態
1000:すでにAddされてた場合メモ:
380:
引数Heightが6未満だった場合※1:それ以外の場合はVBA標準の実行時エラーが発生します。(例えば、ContainerClassObjcetがNothingだった場合)
引数Widthが6未満だった場合
引数ColorIndexが0未満もしくは56より大きかった場合
※2:実行時エラーが発生した場合、ボタンの貼付けはしません。
Addメソッドは引数が多く、何番目の引数が何の引数なのかが分かりにくいです。以下のように書いてしまうと可読性が悪くなりま す。
Call objColorbutton.Add(Me, 100, 100, , , , , , , True)
従って以下のように名前付き引数を使用し、途中で改行して書くようにして下さい。
objColorButton.Add ContainerClassObject:=Me, _
Left:=100, _
Top:=100, _
Locked=True
Delete |
Addメソッド後に呼び出した場合、 カラーボタンをAddメソッドの引数で指定したContainerClassObjectから削除し、再度、Addメソッドを呼び出す事が出来るようにな ります。
既に削除済みの場合、Addメソッドを呼び出す前だった場合は、何も起こりません。